国立大学法人 旭川医科大学

旭川医科大学ホームページ
| 交通アクセス | サイトマップ | お問合せ | ENGLISH |
訪問者別メニュー 受験生の方地域・一般の方企業・研究者の方在学生・卒業生学内向け
大学案内
学部・大学院・施設案内
教育・学術
入学案内
キャンパスライフ
社会連携・地域貢献
広報・情報公開
採用・募集・入札・公募
大学からのお知らせ
トップページ学生支援課からのお知らせ ≫ 学生生活全般の支援について
 
学生生活全般の支援について
 

本学では、学生生活等の不安の相談に応じています。詳しくは、学生支援課学生総務係までご連絡ください。

 

学年担当の制度

各学年にそれぞれ1名の教員を学年担当として配置し、勉学や学生生活全般に関する助言指導や諸連絡を行っています。わからないことや悩みごとなどを気軽に相談することができます。

医学科グループ担任制度

医学科第1・2学年では、少人数グループに分かれ、臨床教員1名がグループ担任となり、キャリア等のアドバイスや相談対応を行っています。年に2回、グループごとに交流会を開催しています。

医学科臨床アドバイザー制度

医学科第1〜3学年の各学年には、学年担当の他に、1名の臨床教授がアドバイザーとなり、キャリア支援のみならず、学生生活における様々な相談の窓口となり、指導・助言を行います。

心と体の健康相談

保健管理センターでは、定期健康診断を実施するほか、随時、学生の健康管理に関する相談に応じています。また、日頃の健康の維持・増進のための講習会も実施しています。軽度の疾病や外傷に対する応急処置も行い、継続的な治療を必要とする場合は、主として本学の病院に紹介しています。

学内の福利施設

食堂
売店:文房具、日用雑貨等
書籍店:医学図書、一般教養書、雑誌等
理髪店

その他

○住居について
 大学近郊の下宿・アパート等の情報の閲覧ができます。
○アルバイトについて
 求人に応じて、その職種内容を職業安定法に基づいて検討した上で掲示しています。

 
 このページのトップへ

| サイトのプライバシーポリシー | サイトポリシー |

 

国立大学法人 旭川医科大学 

 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 TEL:0166-65-2111(代表)
 (法人番号2450005001797)