国立大学法人 旭川医科大学

旭川医科大学ホームページ
| 交通アクセス | サイトマップ | お問合せ | ENGLISH |
訪問者別メニュー 受験生の方地域・一般の方企業・研究者の方在学生・卒業生学内向け
大学案内
学部・大学院・施設案内
教育・学術
入学案内
キャンパスライフ
社会連携・地域貢献
広報・情報公開
採用・募集・入札・公募
大学からのお知らせ
トップページ学部・学内共同利用施設 ≫ 外科学講座 心臓大血管外科学分野

 旭川医科大学 外科学講座 心臓大血管外科学分野は第一外科学講座の心臓外科部門として活動していたものが、2016年より独立した講座として設置され、初代教授として紙谷寛之教授が着任いたしました。

 当教室は臨床面では心臓疾患全般に対する外科治療の他に、胸部大動脈に対する外科治療を担当しております。また、頻度は少ないですが、横隔膜をまたぐ領域である胸腹部大動脈瘤に対する外科治療も行っております。

 研究面では米国ワシントン大学より小山恭平博士を専任研究員として招聘し、心筋再生の研究、組織工学を応用した細径人工血管の開発、開心術時の血液凝固異常のメカニズムの解明の3つを中心に研究活動を行っております。

 教育面では、道内各地の関連病院での修練のほかに、豊富な海外人脈を活用し、海外留学を積極的に奨励しております。地域医療に貢献しつつ、世界でも戦っていける人材を育成すべく、皆で協力しております。

 
教授挨拶
独自ページリンク
 
教授挨拶
 

教 授 : 紙谷 寛之 (かみや ひろゆき)


 歴史の浅い診療科ではありますが、その分自由度も高く、和やかな雰囲気の中、臨床・教育・研究を行っています。若い先生方にもたくさんチャンスがある医局ですので、ぜひ一度見学にお越しください。  

 
 
 このページのトップへ

| サイトのプライバシーポリシー | サイトポリシー |

 

国立大学法人 旭川医科大学 

 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 TEL:0166-65-2111(代表)
 (法人番号2450005001797)