国立大学法人 旭川医科大学

旭川医科大学ホームページ
| 交通アクセス | サイトマップ | お問合せ | ENGLISH |
訪問者別メニュー 受験生の方地域・一般の方企業・研究者の方在学生・卒業生学内向け
大学案内
学部・大学院・施設案内
教育・学術
入学案内
キャンパスライフ
社会連携・地域貢献
広報・情報公開
採用・募集・入札・公募
大学からのお知らせ
トップページ学部・学内共同利用施設 ≫ 先端医科学講座

 「先端医科学講座」は、2018年5月に「基礎医学講座」の1講座として医科学分野で世界に発信する「先端研究」を推進するべく新たに旭川医科大学に設置された講座です。「研究により特化」している点で全国的にも新しい講座です。

 
教授挨拶
独自ページリンク
 
 
教授挨拶
 

教授 : 船越 洋 (ふなこし ひろし)

 「先端医科学講座」は、2018年5月に「基礎医学講座」の1講座として医科学分野で世界に発信する「先端研究」を推進するべく新たに旭川医科大学に設置された講座です。「研究により特化」している点で全国的にも新しい講座です。
 私は、これまで大阪大学大学院医学系研究科の准教授として、また、2011年から2018年5月までは本学の教育研究推進センターの初代センター長・教授として務めて参りました。
 この間にセンター内に設置された「実験実習機器技術支援部門」、「動物実験技術支援部門」および「放射性同位元素技術支援部門」の管理運用に力を注いで参りました。さらにセンター内に設置された「教育研究支援部(Translation Research Center)」を通じて「研究戦略企画委員会」のもと、基礎研究のシーズ発掘から臨床展開に向けて「第1期〜第3期橋渡し研究プログラム」の本学における推進を支援することに尽力して参りました。
  今後は、自らの研究を通じて世界に発信する基礎研究を推進するとともに、その成果を臨床に展開するべく研鑽をして行く所存です。 これまでの皆様の温かいご支援に心より御礼申し上げますとともに、今後も変わらぬご支援・ご鞭撻を賜れますようお願い申し上げます。    

 
 このページのトップへ

| サイトのプライバシーポリシー | サイトポリシー |

 

国立大学法人 旭川医科大学 

 〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号 TEL:0166-65-2111(代表)
 (法人番号2450005001797)